忍者ブログ
うつつ世とまどろみの境を泳ぐ、とある妖の手記・・・らしいもの
 283 |  270 |  313 |  316 |  315 |  314 |  312 |  311 |  310 |  309 |  308 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「やはり、追手の可能性をもう少し、深刻に考えれば良かったか?」

その大きな背中に伽藺を庇い呟くアッシュ。
しかし示蓮は、旅装のフードを落とすとその顔を露わにして、静かに頭を横に振った。
そして抱えている大荷物に巻いた布も落とす。そこに眠っていたのはカテリーンだった。
 
「は・・・、母上・・・!?」
「どういうことだ?」

静かに視線をカテリーンに移し。しばらく慈しむように眺めてから、示蓮が重い口を開けた。

「貴殿らと共に、連れて行って貰いたい」
「・・・・・・!」

伽藺の表情に緊張が走る。


「何を言っている、そのようなこと、出来るはず・・・」
「いいえ、いいでしょう」
「・・・かりん?」

アッシュが驚いて聞き返したが、伽藺は緊張した表情を崩さないまま、じっと父を見つめていた。

「多分、考えていることは、私と同じなのでしょう。
母上の夢を・・・幻想を打ち砕くには、その一番の原因を目の当たりに、しなければならない」

こくり、と。重く示蓮は頷く。

「・・・しかし、暮蒔の里には、連れて行けない。
あそこに行って平静でいられるほど、母上の心の傷は癒えていない・・・」

さらに頷く。

「だから・・・」

緊張が最高潮に達し。張り詰めた空気がアッシュや姉妹の肌を裂く。

「私たちの元に彼らが訪ねるであろう時。同席して・・・母上を、・・・希鈴と面会させようと」
「・・・・・・」

示蓮の瞳は静かだったが、強い意思を秘めていた。
衛士長とはいえ重要人物を連れ出してきたのだ、然るべき手順と手続きを踏んで来たのだとしても、
その間にカテリーンに何かあれば責任を問われるのは明白であろう。
それでも。
彼はもしもの時には全てを負う覚悟で、狂った妻を抱えてやって来たのだろう。
その狂気を癒せる『かも知れない』、唯一といえる材料を求めて・・・。

「『逃げられる牢』に、入れていただいたお礼も、しませんとね」

伽藺は悪戯っぽく舌を出してみせる。

「無茶を考えることだ、親子揃ってよくもまぁ。
・・・劇薬に過ぎるかも知れないと考えることは無いのか?
それに向こうの土地はこちらとは、気温も湿度もまったく違う。
病人が急激な空気の変化に、耐えられなければどうするつもりだ」
「それ・・・でも・・・」

示蓮はこの上ない慈しみを込めながら、布の間に覗く妻の寝顔を見つめる。

「醒めない悪夢の中よりは、きっとましだと・・・思うから」

顔を上げ今度はアッシュを真っ直ぐに見た。

「あの後。夢見様・・・いやカティは、混乱が収まるとひどく消耗して危機状態に陥ったのだが、
レオン殿にいただいた栄養剤を使わせて貰ったら、ほんの数時間で意識を取り戻したのだ。
今はよく眠っている」
「ほう・・・」

感心したような声を上げて、アッシュは示蓮の腕の中を覗き込む。

「やはり親子、かりんが妖と化したりして変貌したとはいえ、ヒトの部分においての根幹の体質は
似通っていたか。
・・・多少なりとも義父母上に貢献はできたわけだ」

アッシュは傍若無人ではあるが、最愛の妻をこの世に送り出した義両親に対しては、敬意は払っているらしい。
それに、愚直なまでに一途に義母を護ろうとする、義父の姿勢にはシンパシーさえ感じていた。

「そうだな、感謝している。
そして今までは、神殿から動かすことさえ躊躇っていたが、この薬があれば可能かとも思う。
カティとも話して決めた」

それが結果的に彼女の命を縮めることになったとしても。
悪夢を破りたい。呪縛から解き放たれたい。

「このまま何もせず、明日にも訪れるかも知れない死を待つよりは、命の灯のある限りもがいてみたいんだ。
私も・・・カティも・・・」

夜風に遊ぶカテリーンの髪を撫でながら、噛み締めるようにゆっくりと示蓮は告げると。
ふとカテリーンが目を覚まし、そんな夫の頬をゆったりと撫で、幸せそうな薄い笑いを浮かべた。
・・・伽藺も、自分の手を握る暖かい感触に、視線を手元に向けて・・・そして夫の顔を見た。

「貴方・・・」

何か思うところがあったのだろうか、アッシュの大きな手はしっかりと、伽藺のそれを握り締めていた。
相変わらず表情が伺い難い顔立ちだが、口元が少し笑っているような気がした。
伽藺もしっかりとその手を握り返す。

「貴方が持たせて下さった薬のおかげで、私は親殺しにならずに済んだようです」


半寝状態のカルラが地面に描く、魔法陣の真ん中に全員が乗ってからトラテペスに着くまでは、
やはり一瞬であった。
焼けた砂が乾いた風を吹かせる砂漠の土地から、潮の香りを乗せた空気が満ちるトラテペスの海岸に着く。
転移術に未だ懐疑的であるアッシュは、苦虫を噛み潰したような顔を崩さなかったが、
とある疑問に思い当たって伽藺に問うた。

「そういえば、砂上艇などの観光サービスがあったということは、旅行者もそれなりに多いのか?
やはりいちいちこんな怪しげな術を使って、移動しているというのだろうか・・・」

夫の呟きに伽藺が返す。

「神と共に封じられていたというのは、過去の時代の話のようです。
今は外からの干渉も受けるようだし、旅行者も移住者もいるようですよ」
「神と共に?」

伽藺は一つ息を吸い、かつて叩き込まれた知識を思い出すと、ゆっくりと空んじ始める。

「エディンは元々、古代文明が栄えていた頃のオールド大陸からの移住者、
・・・侵略者なのかな・・・の集落で。
そして後には、聖神アースを封じる牢獄として、世界より切り離された土地だったはずです。

アースは今となってはコリーアなどと違い、よくよく現世に姿を現す神となっているでしょう?
かつて呪われた天使として縛られていた彼を、その呪縛を解いて自由に動けるよう解放したのが、
エディンに住む一人の少女だということらしいのですが。

その時からエディン自体の封印も解け、現世にある大陸と自由に行き来出来るようになった、
・・・というお話です。
10年でしたっけ、20年でしたっけ、まだ比較的新しい歴史のはず。
え・・・と・・・。確か魔導世紀1027年の出来事だったかなぁ。じゃあ15年になるのかな」

15年前の出来事であったとしても、正式な歴史として編纂されるには、さらに数年のタイムラグがある。
アッシュが学舎で歴史として学ぶには、タイミングがずれていたらしく、初めて聞いた話のように驚いていた。
アース教の教会に通って説法でも聞いていたなら、耳にしたこともあったかも知れないが・・・。
かくいう伽藺も10年前のツェンバー仕官の際に、上司から教わった歴史を思い出しているだけだったので、
細部を誤っている可能性もあった。

「開放されてからはNL大陸との交流も活発になったようです。
人種が『エディン人』とされる人々の中にはかつてのエディン人・・・、
オールド大陸でゼノン人と言われていた者たちの末裔だけではなく、実際にエディンの地から出て来た者も、
いるのでしょう。

ちなみに計算すると、私の生まれた時期にはまだ解放が行われていませんでしたから、
私の父はまだイレギュラーな迷い人だったということになりますね。
妖界と現世を渡りながら仕事をしていた関係なのでしょうかね・・・」

「成る程な」

深く頷くアッシュの様子を見て小さく笑うと、伽藺は熟睡している赤子の様子を確かめ、
星に彩られた夜道を通って住み慣れた屋敷の門戸をくぐる。

「夏の夜なのに・・・。砂漠の真ん中に比べるとやはり、少し肌寒いくらいに感じますね。
もう夜も遅いですし、宿を探すのは明日からにして、今晩はうちの客間にお泊まり下さいな。
一応は入院施設もありますから、もし母上の容態が急変しても、対応は出来ると思います」

アッシュに了承を得ると、伽藺は双子を寝かし付けるべく、屋敷の子供部屋へと向かった。
妹たちは待合室に通されて、冷たいジュースを飲みながら寛ぎ。
示蓮は、一刻も早くカテリーンを休ませたいと、アッシュに寝床への案内を頼んだ。


消耗の具合から点滴を施した方がいいだろうと、まずは処置室に運んだアッシュの後に続いた示蓮は。
最新鋭とは言えないまでも、一通りの医療器具が揃った処置室を眺め、静かな声で切り出した。

「・・・レオン殿。
間借りをする身で、こういった頼みをするのも気が引けるのだが、貴殿にお願いしたいことがある」

処置の準備をしていたアッシュの瞳が、表情を映さないままに義父に向けられる。

「カティが・・・妻が、現状どのような状態なのか、本当にもう手の施しようはないのか。
正式に調べていただきたいのだが」

エディンにも医者がいるにはいるが、そのほとんどがいわゆるウィッチドクターのようなものであり、
解剖学的見地からの検査や診断は難しいのだという。

しかも相手は夢見師である。
神殿の中では下手にことを起こせば不敬に当たり、思い切った検査や治療を行おうとする者は、誰もいなかった。
針を刺したりメスを入れることなど、発言さえも許されない雰囲気だったのだ。
しかし、万にひとつでも回復の可能性があるなら、示蓮はその手段を試してみたいと言う。

勝手に大きくなる夢見師の名前、そして娘のプロデュースを経て発展してゆく神殿の規模に、
彼はずっと恐れていたのだという。
そのうちカテリーンというただのか弱い女性は、ごく普通の者ならば享受できる筈の恩恵さえも受けられず、
形だけの崇拝を受たまま見殺しにされるのではないかと。

アッシュからしても、現状のカテリーンの状態や決定的に体調を崩した時の話を聞き、
ひょっとすれば処置の可能性はあるのではないかと思っていた。
とはいえ単なるカンのようなものであったし、もし当たっていたとしても治療に必要なものが、
簡単な薬や医療機器ではなかったので、口には出すべきでないと判断して黙っていた。

「俺は・・・、貴様らのむすm・・・」

つい本音が出掛けてしまい慌てて言い直す。

「・・・息子以外を治療することなど滅多にないのだが。
俺に医師として語りかけるならば、俺も医師として忠告しよう」

静かな語り掛けと静かな頷き。
・・・無口な男同士の、静寂でシンプルな交流が、そこにはあった。

「さすがに既知とは思うが、如何に身体が回復しようと、狂気が治ることなどないぞ。
一時的に安定させることはできるが、心の病には一生涯付き合うことになる。

貴様らの息子も、同じだった。
あれは・・・かつて、狂気に苛まれていた。死にたいと願っていた、・・・らしい。
俺との暮らしも、普通の神経を持つ者にとってみれば、死んだ方が楽なものだったのかもしれん。
しかしあれにとっては、むしろ快適な生活であったようだ。

死に行く者、死にたいと願う者、生を苦痛と感じる者。
そういった意思を持つ者を、愛しているからというだけのエゴで、生き永らえさせようとするならば、
必要な根気は相当なものとなる。無論、本人の強い意志を喚起する必要もある。

・・・それを覚悟してのことか」

過去のトラウマやフラッシュバックに、狂乱する伽藺を支えて立ち直らせ。
『幸せ』という言葉を引き出すまでには、アッシュも随分と労力を払ったかと思う。
その時その時は必死だったので、特に苦労だと感じたことは無かったのだが、
思い返してみればそれは全て、彼の強靭な意志があったからこそ、出来たものだと思えたし。
同じことが常人に出来たかというと、客観的に考えれば難しいのではないか、と判断していた。

義父の物静かな蒼紫の瞳を、じろりと奥まで覗き込む。

「そう・・・だな・・・」

示蓮はアッシュの言葉を噛み締めながら、自分と妻が送って来た人生に想いを寄せる。

「生涯付き合い、支えてゆく覚悟というなら、それはあるつもりだ。
いや・・・なくてはならない。彼女がああなったのは、私の非力がゆえなのだからな」

瞳はアッシュを見返すわけでもなく、ただ、もっと遠くの場所を見ている。

「それでも私はまだ未来を夢見ている。
私たちはすっかり年老いた。それでも助かる可能性がないか、逃げ出す隙はないものかと。
今回、もう一生会えないかと思っていた、伽藺に会えた。
これで希鈴に会えれば、ひょっとしたら・・・と、甘いかも知れないが希望を抱いている」

言った表情は少しの後悔と自嘲を含んだ微笑で、伽藺がアッシュと出会わないままに成長すれば、
こうなったのではないかと思う程度にはやはり似ていた。
 
「ふむ・・・」

吟味するようにアッシュが頷く。示蓮はその相槌に促されるように続けた。

「魔法や呪いではない。
純粋に私が彼女を振り回し、傷付け狂わせた結果、こうなってしまったに過ぎない。
それでも。・・・エゴだとは思うが私は彼女が、私を愛するゆえにこうなったことを、
どこか嬉しくも思うのだ。・・・酷い夫だとは思うが」

そういえば伽藺も、傷付けたい訳ではないが自分のために傷付いてくれるのは嬉しい、と言っていた。
モラリストゆえ、相反する愛と欲望に悩むところは、妻は父親に似たのかも知れない。

「だが、娘や息子たちを哀しませたまま、終わらせたい訳でもない。
ひょっとすると今回のことで、正気が戻ったとしても、
娘たちや息子との、あったはずの愛を取り戻す、それにはまだ時間が必要だ。
・・・命、という名の、時間が」

言うと『喋り過ぎただろうか』という顔で、首を巡らし視線を逸らせた。

「・・・・・・。分かった、とりあえず検査は行おう。
必要量の生体組織さえ採取できれば、義母上も義父上も休んでいて構わん。
ひと晩もあれば概ねの結果は出るだろう」

ただし、と。低い声で改めて告げる。

「これは個人的なことになるが、検査や治療の結果、命を永らえたとしても、
俺は俺の妻を傷つけるものを許さない。
如何に義母上といえど今後、妻が傷つくような言動を取るようなことがあれば、
相応の処置はとらせてもらうから、そのつもりでな」

「心得た」と示蓮は頷く。
表情は神妙であったがその実、自分たちの子は本当に大切にされているのだと、
ほのかな嬉しさを感じていたのも事実だった。

「まずは何処がどう悪いか、調べて貰えるだけでいいかと。治療は結果次第で考える。
謝礼・・・は・・・」

少し口ごもり、考えながら口を開く。

「金品なら多少は持って来ているが、今の貴殿らに渡しても仕方がないだろう。
なので、孫たちを預かる話が決まったとしたら、その分・・・。
彼らには不自由はさせないと約束する」
「・・・・・・。分かった。価値の在る取引きだと言えよう」

アッシュとて。
置いていくことを決めはしたものの、伽藺と共に生み育てた子供たちは、大事であった。
偽り無くそれを約束されるとするならば、これで後顧の憂いが断たれることになる。、

「魔法だとか呪いとか、訳の分からんものでなければ、これでも概ねの病は治療できる。
まあ魔法でもここ数年齧ってはきたため、少々ならわかるかもしれんが生憎専門ではない。
・・・さて、邪魔だ、出て行け」

旅装を脱ぎ捨て身の埃を払うと、普段の白衣に着替えて、医療器具の準備を始めた。

「あぁ、頼む」

示蓮も頭を深く下げて退室しようとするが、ふと気付いたように踵を返して告げた。

「診たらわかると思うが妻は歩けない。
なので移動の必要があるなら、私が眠っていても起こしてくれて構わない。
あと、起き抜けに知らない人物がいたら、錯乱するかも知れないが・・・」

じっと、頭一つ近く高いところにある、アッシュの黒い顔を顔を眺めながら。

「いや、レオン殿は外見的には砂漠の民に近いな、大丈夫か」

と、呟いて一つ息を吐き。再び頭を下げて退室した。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
自己紹介
HN:
伽藺(カリン)・クイン
性別:
女性
職業:
アッシュ医師の妻/ナハリ軍務補佐官
趣味:
家事、お茶、お喋り
自己紹介:
医師アッシュ・クインの妻である柳の樹妖。
外見年齢は20歳ほど、実年齢は20代後半。
夫との間に男女の双子あり。

性格はおっとり。
行動は良く言えば優雅、悪く言えばどんくさい。
少し急ぐとすぐ転ぶ。
ネバーランド・ナハリ国の軍務省にも補佐官として所属している。

ユエルティートという名の少女を、小鳥と思い込んでペットとして飼っていたことがあり、
人の姿を現した今でも、娘代わりとして可愛がっている。
義兄にはウィルフェア氏とティーラ氏。氏の家族や同居人諸氏とも懇意で、何かとお世話になっている。

お茶が大好きでお茶菓子も好き。
甘党で大食漢。カロリーコントロールを言い渡されるレベル。
来客
[07/10 威紺]
[07/06 ティーラ]
[06/24 威紺]
[06/23 ティーラ]
[06/23 威紺]
金魚鉢
ぼくの金魚鉢
ブログ内検索
バーコード
Copyright ©  +日々徒然+  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]